選挙公報

こんにちは 文京区議会議員 高山たいぞうです。

いよいよ選挙最終日の朝となりました。


選挙向けにサイト更新していなかったので、公報に載せたテキストをこちらにも掲載します。


(プロフィール)

・1976年(昭和51年)文京区春日生まれ 42歳

・明照幼稚園、東京学芸大学附属竹早小・中学校卒業

・立教大学法学部卒業、早稲田大学大学院修了

・第一勧業銀行(現みずほ銀行)勤務を経て現職

・文京区では監査委員、予算委員会理事等を歴任

・米国公認会計士試験に合格 ・家族は妻と娘

・当選4回(うち最多得票3回)


(政策)

初当選以来、責任があいまいで非効率な政治の世界を、シンプル・効率的にすべく日々活動してきました。引き続き、行政を効率化し、その分を減税、教育、将来への投資で住民に還元して参ります。 具体的には次のことを実行し、明るい文京区を作ります。


ムダの削減→住民税減税

 ・行政の効率化を徹底し住民税(特別区民税)を10%減税を実現します。

 ・議員は人口1万人あたり1人に削減します(現行34人→22人)

さすが文京区!といわれる公教育の実現  

 ・区立小学校でも自由に学校を選べうようにします(学校選択制)。  

 ・学校のICT化を進め、不要な紙のプリント類を削減します。

将来への投資

 ・市街地再開発・マンション建て替えを推進し災害に強い街にします。

 ・塾費用の助成(年間4~5万円)を小5・6、中1・2・3年生の全世帯に拡充します。



なお、他の候補者も含めた公報はこちらのリンクでご覧くだだい。

清き一票を。


以上 文京区議会議員 高山たいぞう

高山たいぞう Official Site

0コメント

  • 1000 / 1000