台東区で選挙

実は先週末にはお隣台東区で区議、区長選挙がありました。

皆様ご存知でしたでしょうかね。


結果はこんなかんじです。


自民党さんは共倒れですかね。

小選挙区の区割りの関係で、東京2区と14区が混ざっているので調整がうまくいかなかったのでしょうかね。


立憲民主は堅く新人2議席確保。いまは波に乗る立憲民主ですから、強気の擁立もありえたのでしょうが、松尾総支部長らしい地に足のついた判断。さすがです。


落日の都民ファーストは2議席確保。驚きました。私の立教大学の先輩でもある元参議院議員保坂三蔵さんのパワーと想像します。


国民民主党3名は逆境をはねのけ無事当選。

ダントツ一位の無所属、本目さよさんは中山義活さん系。旧民主党。情報労連の組織内の人ですね。

ご本人が超人的な努力家ですし、やはり女性は強いなと。変に政党色がない方がいいのかもしれません。

公明党&共産党さんは安定の全員当選。

あと特筆すべきは「NHKから国民を守る党」が楽々の1議席確保。

いままでのどういった票がNHKに流れているでしょうか。ものすごく気になりますが、私には正直分かりません。


その他無所属の方々は細かい事情がわからないのでノーコメントです。



まあ、お隣の論評はこの辺にして地に足のついた活動で私も頑張ろうと思います。


以上 文京区議会議員 高山泰三


0コメント

  • 1000 / 1000